2006年06月15日

コメント規制解除

コメント投稿規制を解除しました。
規制中、ご迷惑をおかけしました。

見に来て頂いているみなさま、何かあればぜひ一言お願いします。

投稿者 Hiroyasu : 04:54 | コメント (0) | トラックバック

2006年05月24日

コメント投稿規制中

スパムコメントの大量投稿の関係で、現在コメント投稿が制限された状態となってしまっています。
時間ある時に対応しますが、それまでコメント投稿が出来ません。

申し訳ありません。

投稿者 Hiroyasu : 06:15 | コメント (0) | トラックバック

2006年01月01日

2006年!

あけまして、おめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

去年は社会人一年目という事で仕事もプライベートも初体験が多かった一年でした。今年も色々な事にチャレンジしながら、もっと自分というものを出していく年にしたいと思っています。

というわけで、今年もこのblogには僕の日常をそのまま、思うがままに書き溜めていこうと思っております。お暇があれば、ぜひ読んでいただければと思います。
今年もよろしくお願いします。

投稿者 Hiroyasu : 02:42 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月16日

今年の漢字

全国公募で決定する、今年の世相漢字
2005年は投票の結果「愛」に決定しました。

愛が選ばれた理由としては・・・

 身近な「愛」から世界規模の「愛」まで、「愛」を育む大切さを感じる中、「愛」が足りない事件が多発した年。

という総評らしいです。

育む愛より、愛が足りないという方が印象としては強く残った一年かなと個人的には思います。

今年の漢字は一文字なのですが、僕個人的な今年の漢字は「改革元年」でしょうか。

投稿者 Hiroyasu : 20:26 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月13日

「あたりまえ」を、もっと、ずっと

同期が手がけた、初作品。
WEB版見てみたけど、すごくいいね!内容もだし、曲もすごくいいよ!!

http://special.goo.ne.jp/ntt-east

メイキングではしっかりインタビューの所で声が入ってたね~(笑
本当にお疲れ様!!

投稿者 Hiroyasu : 22:39 | コメント (2) | トラックバック

2005年11月11日

ポッキー&プリッツの日

今日、11月11日は「ポッキー&プリッツの日」らしい・・・

日本には日本記念日協会なるものがあるらしく、その協会がきちんと日程した記念日らしい。
以下グリコのページより。

---
江崎グリコは11月11日を「ポッキー&プリッツの日」と定め、日本記念日協会(加瀬清志代表)の認定を受けました。
ポッキーとプリッツは、スティック状菓子の代表的な存在。その形が数字の“1”に似ていることから平成11年11月11日の“1”が6個並ぶおめでたい日にスタートしました。
秋の行楽シーズンに合わせて、お客さまへの感謝の気持ちを込めて、毎年キャンペーンを実施しています。

投稿者 Hiroyasu : 23:02 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月06日

27時間で100%

今年記録的な少雨で貯水率が0を記録した高知県の早明浦ダム。
今回西日本に上陸している、米国に大きな被害を出したハリケーン「カトリーナ」よりも暴風域が大きいと言われている台風14号がダム周辺にも大雨をもたらした。
その結果、5日17時時点で2.3%だった貯水率が、6日20時には100%となった。たった27時間で一気に100%となったのである。驚きのスピードである。

投稿者 Hiroyasu : 23:13 | コメント (1) | トラックバック

2005年09月03日

YES!PROJECT

9.11衆院選。
今日本の話題はこれで持ちきりですね。連日ニュースのトップはこれ。来週の日曜日がいよいよ投票日。
投票する権利を持つのは20歳以上。しかし、若者の関心は薄いのが現実。
というわけで、こんなプロジェクトが日本の起業家達を中心に立ちあがった。
YES! PROJECT

・選挙に行こう
・改革を進めよう
・もっと発言しよう

投稿者 Hiroyasu : 23:49 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月30日

携帯電話とiPod

8月4日にアイチューンズ・ミュージック・ストアの日本国内での楽曲ダウンロードがスタートした。4日間で100万ダウンロードという驚異的な数字を記録した。
じゃー今度はそのDLした曲をどうやって聴くか。iPodも良いが、やっぱり今では常に誰もが持っている携帯電話で聴ければ便利、という事で米アップルコンピュータがiPod機能を搭載した携帯電話を近く販売する事を発表した。

投稿者 Hiroyasu : 17:40 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月24日

次世代DVDの規格

「HD DVD」と「Blu-ray Disc」。
次世代DVDの規格として今2つの規格が対立している。どちらかの規格で作られたDVDを、もう一方のDVDプレイヤーでは見ることは出来ない。消費者にしてみれば規格は統一されている方が良いに決まっている。しかし、そんな消費者の事が考えられず、今2つの規格のまま開発が進もうとしている。
僕は話でしか聞いたことがないが、20年前にもVHSとベータの争いがあったと聞く。その時も結局一番混乱したのは消費者である。同じ過ちを踏まないためにも話し合ってきたと言っているが、このような結果になって一体20年前の過ちから何を学んだの?って思ってしまう。

(参考記事)ITmedia 「HD DVDプレーヤー登場前に統一規格はない――東芝社長

投稿者 Hiroyasu : 22:43 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月09日

おかえり、ディスカバリー

7月26日に打ち上げられたディスカバリー。今日約2週間の飛行を終えて地球に戻ってきた。
打ち上げ直後から機体に合計26箇所の損傷が見つかり、一時は帰還する危ぶまれたディスカバリー。無事に戻ってくることが出来て本当に良かった。

投稿者 Hiroyasu : 23:05 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月25日

次期Windows-Vista-

米Microsoft社のOS、Windows。
2006年に次期Windowsを発売される事が決定しており、いままでは開発コードネーム「Longhorn」で呼ばれてきた。先日、この次世代OSの正式名称が発表された。
新OSの名称は「Windows Vista」
050725.jpg
(ITmediaより引用)

2001年にWindowsXPが発売されてから4年。
今までMicrosoft社がこれだけ長い期間新バージョンのOSを発売しなかったケースはなかった。すでに専門家からはXPとあまり変わらないのでは?という声もあるVista。
「Vista」とは、英語の「view」に当たるイタリア語が語源で、「未来への展望」といった意味があるらしい。Windows Vistaの未来は明るいのか?今後が楽しみである。

関連記事:Longhorn正式名称は「Windows Vista」に(ITmediaニュース)

投稿者 Hiroyasu : 23:43 | コメント (22) | トラックバック

2005年07月18日

梅雨明け

今日、関東の梅雨明けが発表された。去年より5日遅く、平年より2日早いらしい。

いよいよ夏本番。
学生時代であれば、夜の江ノ島にドライブに行ったりしてたけど、今年はそういった事が出来ないんだなーって思うとちょっと寂しい。

投稿者 Hiroyasu : 18:35 | コメント (66) | トラックバック

2005年06月17日

航空機内で携帯電話

ITメディアの記事:航空機内の携帯電話サービス、来年にも開始

今は離着陸時含めて、機内での携帯電話の使用は禁止されている。理由としては携帯電話から発せられる電波が操縦機器に影響を及ぼす可能性があるからだ。
しかし、機内ネットサービスを提供するConnexion by Boeingローレット・コールナー社長が来年にも開始する事を発表した。もちろん安全面などの対策はきちんとできた状態でのサービス開始である。

一見魅力的な話に聞こえるが、実は世間の反応は全然良くない。アンケート結果によると、現在の規制を撤廃しないでほしいという回答が63%にも上った。
 ・読書をしたり睡眠を取りたい乗客にとって不快
 ・緊急時の指示が聞こえにくくなる
 ・ただでさえ狭い機内で乗客の無秩序行為が増え、客室乗務員が秩序を守りにくくなる
などが理由として挙げられている。またテロなどに利用される可能性があるという意見も多かった。

今では我々の生活の必需品となりつつある携帯電話。どこでも使えた方が便利だと思っていたが、機内は例外らしい。確かに、僕も実際飛行機に乗った時に使えたら便利だと思った事は何度もあるが、実際使えるようになる、と言われると反対するかも。やっぱり上に挙がっているような不安・不満が出てきそうである。

投稿者 Hiroyasu : 23:07 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月07日

AQUA TREE解散

高校の先輩方が結成していたグループ、AQUATREEが6月1日をもって解散していた。
今日たまたまHPを見ていて発見。マジビックリ、そしてショックでした。

中高のゆとりの授業で歌って頂いたり、去年8月に行われた江ノ島ライブに遊びに行ったりと、すごくあの唄が好きだったのに、すごく残念です。

でも皆さんが悩みに悩んで出した結論。

今までお疲れ様でした。
そして、これからのそれぞれの活躍にも期待してます!

投稿者 Hiroyasu : 00:17 | コメント (3) | トラックバック

2005年05月31日

3次元マウス

パソコンを利用する際に欠かすことが出来ないマウス。
今までは平面的な動きだったが、3次元の動きを可能としたマウスが考案された。

asahi.com:立体的な動きOKの3次元マウス

僕自身はあんまりメリットを感じないけど、記事にも書いてあるように建築設計やコンピューター・グラフィックスの分野では非常に役に立ちそうである。

投稿者 Hiroyasu : 22:38 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月24日

情報を扱う

すでにご存知の方も多いと思いますが、わが社の社員が、社員1万1835人分の個人情報を紛失しました。USBメモリにデータを入れて、自宅に持ち帰ろうとしたが、USBメモリーを入れたかばんを帰宅途中に紛失したそうです。
仕事の中で多数の「情報」というものを扱っているNTTデータにとっては非常に重く受け止めるべき問題だと思いました。
自分は実際にまだ仕事をしていませんが、改めて気持ちを引き締めて仕事に取組んでいきたいと思います。会社としても再発防止に向けて様々な対策をとっていきます。

ITメディア:NTTデータ社員1万1835人分の個人情報紛失 USBメモリが行方不明

投稿者 Hiroyasu : 22:42 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月18日

blog利用者335万人!

総務省から面白いデータが発表された。
今では結構メジャーとなっているblog。元々SFCでは数年前から使っている人が結構いた。ただ、blogそのものが世の中に広く知れ渡ったのはLivedoorのCMのような気がする。堀江社長の近鉄球団買収の話が出で盛り上がっている頃、このチャンスを逃してはいけない!と言わんばかりにLivedoor社は自社のサービスの一つであるblogのCMを世に送り出した。
もちろん他にも要因はあったと思うが、プロ野球チームの買収という事でLivedoorが注目を浴びて、そんな時期に流れたCMという事で、CM効果も非常に高かったと思う。

というわけで、そのblogの利用者が2004年度末で延べ335万人もいるらしい。さらに、今後増加の見込みで2006年度末には782万人になると予想されているらしい。
(asahi.comの記事:ブログ利用者、延べ335万人 総務省推計

確かに自分の掲載したいと思うことを簡単にネット上に掲載できるという点や、相手の記事に対してコメントしたり、TBしたりと色々出来るので、便利だし楽しいと思う。
しかし、それだけ多くの個人がネット上に様々な情報を流すという事は、もちろん様々なリスクも伴うと思う。また、それを利用したネット犯罪なども増加する気がする。

ますますネット社会となっていく世の中、blogが今後我々の生活にどのような影響を与えるようになるか、良い意味でも、悪い意味でも注目したいと思う。

投稿者 Hiroyasu : 01:35 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月17日

PS3発売決定

ソニー・コンピュータエンタテインメントから、次世代の家庭用ゲーム機「PLAYSTATION 3」が2006年春に発売される事が発表されました。

今回のPS3ではついにコントローラーがワイヤレスとなり、しかも7つまで同時に使用可能。また、CPUはソニーグループ・米IBM・東芝の共同開発で、もはやこれはゲーム機じゃないだろ!ってくらいのスペックです。さらに、ソフト媒体には次世代DVDであるブルーレイ(Blu-ray)・ディスクが採用されていて、映画のような超高画質でゲームを楽しむことが出来ます。
PS3では、ライバルの任天堂・マイクロソフトに圧倒的大差をつけて勝利したPS2のソフトはそのまま使えるらしいです。

それにしても、「家庭用ゲーム機」って言われている中で僕が最初にやったのはファミコンだけど、それから比べると本当にすごい進化ですよね(^^;

投稿者 Hiroyasu : 23:16 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月16日

GREEにアクセスカウンター

ソーシャルネットワーキングシステム、GREE
新サービスとして、アクセスカウンターなるものが追加された。

いつの間についたんだろう・・・とりあえず今日のアクセス数は今のところ17件らしい。

投稿者 Hiroyasu : 23:58 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月01日

法人分野事業拡大

自分が勤めている会社のHPってチェックします?
もちろんプレスリリースなどは社内システムなどで確認出来ると思いますが、やっぱり自社が今どんな取り組みを行っていて、どんな事を世間に発信しているかって分かってないとまずいですよね。特にお客様との会話などで、いきなり聞かれた時に詳しいことまで話せなくても、まったく知りませんじゃまずいですよね。

というわけで、ちょっと見てみた。
そしたらちょうどタイムリーなニュースが。
自分が配属される法人システム事業本部からのプレスリリース。

株式会社NTTデータベルSCMソリューションズ(仮称)の設立
今後NTTデータがさらに成長していくにあたって最近から注力しだした、市場規模が大きく、成長余地が大きい法人分野の事業拡大の一環である。

こういう事に常に敏感に反応しないとだめですね。

投稿者 Hiroyasu : 23:51 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月12日

井の頭線、本数多いよ!

本社は豊洲だが、研修中の今は京王井の頭線、駒場東大前にある研修センターで毎日研修を受けている。三軒茶屋か駒澤大学駅から田園都市線で渋谷へ。そこから井の頭線で2駅。door to doorで25分です(^^)
近いけど、それでもやっぱり満員電車は辛い・・・

実は井の頭線って今まであんまり乗ったことなかったんだけど、4月から乗るようになってちょっと驚いた事がありました。
8時台、通勤ラッシュとなる時間帯の電車の本数が非常に多いです!
というわけで、8時台、渋谷駅発の他線と比べてみました。

井の頭線:30本
http://www.excite.co.jp/transfer/timetable/227/266-0/1-0.html

山手線(目黒・品川・東京方面):24本
http://www.excite.co.jp/transfer/timetable/65/182-4/2-0.html

東横線:20本
http://www.excite.co.jp/transfer/timetable/419/216-0/1-0.html

半蔵門線(上り):28本
http://www.excite.co.jp/transfer/timetable/427/272-0/1-0.html

別にだから!?って感じなのですが・・・
少なくとも僕には、オフィス街を通っている山手線や半蔵門線より多かったのが結構ビックリであり、新しい発見でした。

投稿者 Hiroyasu : 23:39 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月30日

SFCキャンパス占い

後輩のblog見ていたら発見(^^)
http://u-maker.com/82784.html

僕はσ館らしい。
ナス育てるか~ 笑

● σ(シグマ)館さんのあなたは、着実に一歩一歩進む、努力型の人です。根気よく物事をこなしてゆけるので、周囲からの信頼はかなりのもの。そんなあなたなので、時にはたくさんの頼みごとがかかえがちでもあります。たまには断ることを練習してみてもいいかも。自分は努力型なのですが、他人に対しては寛容で、だらしない相手などにも、厳しい顔を見せられない面があります。そのせいで他人の尻ぬぐいを引き受けることも多いことが特徴です。物事に集中しすぎて、自分から視野を狭めてしまうこともあります。たまには少し遠くから、自分を客観的に見てみるといいでしょう。
あなたのことはここを見るとよくわかります。
http://www.keio.ac.jp/access/sfc.html

● 丹内裕康さんはナスを育てると幸せになれるでしょう。

投稿者 Hiroyasu : 22:43 | コメント (2) | トラックバック

2005年03月14日

デザインバーコード

たまたまテレビを見ていて発見。
世の中ではもう当たり前なのかな?少なくとも僕は全然知りませんでした。

「デザインバーコード」
今ではついていない商品を探すほうが困難になってきたバーコード。その単純に配列されている線で様々なデザインを作ってしまおう!というのがこの企画である。
バーコードそのものは11mmの高さがあれば基準的にはOKらしい。しかし、実際のバーコードはそれ以上の高さが描かれている事が多いので、その部分をうまくデザインするわけである。
bacode.bmp

このデザインバーコードをつくっているのは、企画名と同じ「デザインバーコード社」である。
すでにサントリーなどはこの案を取り入れ、実際に商品も発売している。
http://www.suntory.co.jp/softdrink/shiki/bcd.html

非常に面白いアイディアだと思う。普段値札を見ることはあっても、バーコードを見ることはほとんどないと思う。そこに一工夫して、楽しみを与えるのは非常に画期的だと思う。また、それが強要でないのも重要だと思う。楽しみたい人はそれを見て楽しみ、興味ない人には不快感を与えることはない。
すでに様々な企業からこのデザインバーコードの依頼が殺到しているらしい。これから買い物する際、ちょっと値札だけじゃなくて、バーコードにも注目してみよう。

投稿者 Hiroyasu : 18:23 | コメント (0) | トラックバック

2004年11月22日

ラストクリスマス

月曜日9時から放送中のドラマ「ラストクリスマス」。
面白いです。月9ドラマとしては久々のヒット作品だと思います。ここ2年間くらい毎週定期的にテレビを見る時間をつくることが出来ないという理由からあんまり連続ドラマはみていなかったのですが、今回の作品はビデオとか撮ってみてます(^^;
http://www.fujitv.co.jp/lastXmas/index2.html
実は最初の3話くらいみてないのですが、レンタルビデオで出たらもう一度全部みてもいいかも、って今は思ってます。
主人公の2人の間がピンチの状態になった今夜のお話。来週以降がますます楽しみにになってきました(^^)

投稿者 Hiroyasu : 23:13 | コメント (0) | トラックバック

2004年11月18日

左側通行・右側通行

エスカレータに乗る際、東京などでは左側が立って乗っている人、右側が急いでいる人用となっている。しかし、大阪など西日本ではそれが逆なのである。右側が立っている人、左側が急いでいる人用なのである。
前々から知っていたが、実際経験してみると最初はすごく変な感じだった。
DVC00060.JPG

投稿者 Hiroyasu : 21:32 | コメント (2) | トラックバック

2004年11月17日

新生銀行

すばらしいですね。
普段手数料とられるのが嫌で、コンビニのATMや時間外にはよほど緊急でなければお金を下ろさないようにしています。でもこの新生銀行、いつでも手数料無料。さらにすばらしいのは他銀行であっても手数料無料。もう、とにかくすばらしいの一言ですね。まさに今まで日本社会にはなかった、「新たに生まれた」銀行ですよ。
ていうか、もう結構前からありましたよね、この銀行。あんまり都内で生活してないから、この銀行を認識したのは今日がはじめてでした(^^;
DVC00063.JPG

投稿者 Hiroyasu : 09:05 | コメント (0) | トラックバック

2004年11月05日

iTrip mini買おうかな・・・

僕の車ではMDが聞ける。しかし、ipodminiを買ってから、CD→MDという作業がめんどくさくなってまったくやってない。ipodには最新曲や聴きたい曲がたくさん入っている。そうするとどうなるかというと、運転中もイヤホンつけてそのままipodの音楽聴いてます。
たけど、ぶっちゃけこれ相当危ないです。やっぱり運転中に聴覚に頼っている部分もかなりあると思います。それが遮断された状態での運転はかなり危険ですね。というわけで、車の中で聞ける道具を買うことを真剣に検討中。
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=T9846J/A

最近、ほしいものがあるとあんまり躊躇せずどんどん買ってしまう傾向にある。そのせいでどんどん生活が貧しくなっていってる。。。あーでもほしい。。。何日後かに買った!って書いている自分が目に浮かぶ・・・(^^;

投稿者 Hiroyasu : 21:27 | コメント (22) | トラックバック

2004年11月01日

運転中の携帯電話

道路交通法が改正され、今日から施行される。
その中で現代人のほとんどが持っている携帯電話についての罰則が厳しくなる。運転中の携帯電話の使用禁止は1999年から定められていたが、処罰が発生するのは事故を起こした場合のみであった。しかし、今日からは運転中の通話、メール送信行為のすべてが処罰の対象となってしまう。画面で着信を確認する行為すらOUTである。罰金は普通車で6000円、減点は1点。
確かに運転中の携帯電話操作は非常に危険だと思う。しかし、着信があった時に「誰だろう?」と思って確認するのは普通の行為だと思う。それすらOUTなのは、非常に厳しいと思う。

せっかく法律が厳しくなるのであれば、携帯電話が原因の事故が減ってくれることを願う。

投稿者 Hiroyasu : 10:08 | コメント (0) | トラックバック

2004年10月20日

台風23号

今年このblogで台風について書くのは何回目だろう・・・

今度は台風23号。
一年間に日本に台風が上陸するのは平均2.8個らしい。
今年はこれで10個目ですよ。今までの記録6個をはるかに更新してますよ。
最近よく出没するクマといい、自然災害の当たり年ですね、今年は。

23号のアジア名はトカゲ(TOKAGE)
typha23.jpg
このトカゲ、特徴としては暴風・強風域が非常に広いということらしい。
風速25メートル/秒のことを暴風域と言うが、この暴風域の範囲が直径450kmほどあるらしい。
強風域は日本列島がほぼ入ってしまうほど。
そう言われるとすごく大きいって気がしますね。

雨の強さの目安はこんな感じらしいです。

1時間降水量(単位㍉)人の受けるイメージ影響
10~20未満ザーザーと降る地面一面に水たまり
20~30未満どしゃ降り小規模のがけ崩れが始まる
30~50未満バケツをひっくり返したように降る下水管から雨水があふれる
50~80未満滝のように降る傘がまったく役に立たない
80以上息苦しい圧迫感大規模災害の恐れ

明日は一日オフ。台風22号の時同様、家でおとなしくしてよーと。

投稿者 Hiroyasu : 23:27 | コメント (0) | トラックバック

2004年09月21日

面白広告

富士急ハイランド。
みんな関心はやっぱり乗り物だと思います。
でもちょっとその辺に立っている看板を見てみると、非常に面白いですね。良いセンスしてますね。

というわけで、いくつか撮ってみました。
DVC10027.JPG  DVC10032.JPG  DVC10033.JPG  DVC10034.JPG  DVC10037.JPG

投稿者 Hiroyasu : 01:13 | コメント (0) | トラックバック

2004年09月05日

しらいし

ラーメン屋。おいしいですよ。
サレジオ中高のすぐそばです。

車がないとちょっと行くの辛いかも。
でもわざわざ行く価値はあります!!
DVC00132.JPG

投稿者 Hiroyasu : 00:58 | コメント (0) | トラックバック

2004年08月12日

真夏日連続38日

最高気温が30℃以上の日を真夏日、夜間の最低気温が25℃以上の日を熱帯夜と呼んでいる。

今日東京でこの連続真夏日日数が最長記録を更新した。
7月6日から始まったこの記録。今日午前9時過ぎに30℃を超えた時点で95年に記録した37日連続を抜いて新記録達成である。
7月中旬にの最高気温39.5℃という記録もあった。

ただ、あくまでこれは都内での記録である。
熊本市では今日で46日連続を記録した。

過去の記録を見ると、
95年に日本最東端の南鳥島で観測された115日連続が日本最長記録。
本州で言えば、94年に神戸市で76日連続、大阪・和歌山・奈良各市で75日連続、広島市で73日連続をそれぞれ観測している。

日曜日あたりに今回の記録も終わってしまうかもしれないと言われているが、
せっかく記録更新をしたのであればもうちょっと伸ばしてほしいという気持ちもちょっとある。
でもやっぱり暑いのは・・・

投稿者 Hiroyasu : 00:41 | コメント (0) | トラックバック

2004年07月29日

台風10号

今回日本に上陸の恐れがある台風10号。
アジア名はナムセーウン(Namtheun)で、ラオス語で川という意味。

このNamtheun、なんと非常に遅く時速8キロというスピードで進んでいる。
人間が普通に走るより遅い。その影響で今後上陸した時の災害も大きくなりそうである。

しかし、今回の台風はそれ以上に興味深い事がある。
日本の南東海上に発生した台風。一般的に台風は北東へと進む。
ニュースなどでもよく北東・北北東へというフレーズと聞くと思う。
しかし今回の台風は北西に進んでいるのである。
なんとこの10年で日本に近づいた台風の中で西進した台風は4個しかないらしい。
今年の7月は暑かった。この猛暑をもたらしている高気圧が、今回の台風の進路に影響を与えているらしい。

それにしても6月中旬に発生した台風6号や7月の猛暑。
やっぱり最近異常気象と言われるできごとが多いですね。

投稿者 Hiroyasu : 00:29 | コメント (0) | トラックバック

2004年07月27日

傘寿

数えで80歳のことを傘寿と言う。
それ以外は、
61歳 還暦(かんれき)
70歳 古稀(こき)
77歳 喜寿(きじゅ)
80歳 傘寿(さんじゅ)
88歳 米寿(べいじゅ)
90歳 卆寿(そつじゅ)
99歳 白寿(はくじゅ)
100歳 百寿(ひゃくじゅ)
と言うらしい。全部なんとなく聞いたことはあるけどちゃんとは知らなかったかも。。。

80歳の人は自分の4倍も長く生きているのか。4倍も色々なことを経験しているのか。
一日一日を大切に、しっかり生きて、色々なことを経験しよう。

また行きます。

投稿者 Hiroyasu : 00:28 | コメント (0) | トラックバック

2004年06月21日

台風6号

6月に上陸した台風としては史上最大級の台風らしい。

gms.jpg
wxct-j.jpg
(画像はyahooJapanより引用)

しかも観測をはじめてから53年間で、6月に日本に台風が上陸したのは、今回を含めても9回しかないらしい。
そのうちの一回は10日程前の台風4号。この時は高知県に上陸。
そして今回の台風6号。
53年で7回しかなかったのに、2004年はいきなり2個もですか。
やっぱり異常気象等とも関係があるのでしょうか。

ところで、今回の台風のアジア名は「ディアンムー」
中国語で「雷の母」という意味。

そもそも台風のアジア名って何?
数年前にニュースで聞いた覚えがあったけど、あんまり詳しく覚えていなかったのでちょっと調べてみた。

・アジア名について
 http://www.asahi-net.or.jp/~ns8m-hgc/typhoon-asia1.htm

・アジア名一覧
 http://homepage3.nifty.com/weather/typhoon.html

・台風まめ知識
 http://www.asahi-net.or.jp/~ns8m-hgc/typhoon-main.htm

投稿者 Hiroyasu : 23:49 | コメント (0) | トラックバック

2004年06月15日

佐々木研:中間発表

プロ野球、近鉄とオリックスの合併問題
 http://www.asahi.com/special/baseballteam/TKY200406130062.html

もちろん会社の経営事情等によって、球団を支えきれないという事情は納得できる。
確かに年間40億円の赤字を出す球団を支えるのは、企業にとっても大変だと思う。

しかし、「プロチーム」は親会社だけのものではない。
ファンあってこそのチームである。

今回の野球問題だけではない。
数年前にはサッカーの「横浜フリューゲルス」、バスケットボールの「いすゞギガキャッツ」、
バレーボールの「日立ベルフィーユ」、アイスホッケーの「古河電工アイスホッケー部」
なども母体企業の経営不振で部が廃部に追い込まれた。

そのまま終わってしまったチームもあれば、形を変えて存在しているチームもある。
存続したチームの多くは、ファンの熱烈な活動によって市民クラブとなっている場合が多い。

脱企業。
資金面の問題をはじめ、様々な問題・苦労があると思う。

しかし、企業経営に左右されないスポーツ界・チーム運営をぜひ目指したいと思う。
その第一歩として、今回の近鉄とオリックスの問題を考える。

投稿者 Hiroyasu : 23:44 | コメント (0) | トラックバック

2004年06月14日

プチリニューアル

ちょっとデザイン変えてみました。

もともとデザインセンスとかないので、とりあえず見やすくなればいいかなと思い、
スタイルシートいじくって、自分の力が及ぶ範囲で直してみました。

ていうか、これってみんな何か他のサイトみて、テンプレートとかコピーしてきてるんだよね。きっと。
そういったものを探すのがめんどくさくて、ただひたすら自分でやり続けた、バカものです・・・

一番大きく変わったのはサイドメニューにカテゴリーを表示したことでしょうか。
自分的にはカテゴリーは便利だと思ったので、表示できるようにしてみました。

また気が向いたら、直してみます。
当分このままだと思いますが。

投稿者 Hiroyasu : 23:44 | コメント (0) | トラックバック

2004年06月09日

通信簿診断

友達のblog見ていてみつけました。
 + wavelog + @ Be original

面白ですよ。
是非一度やってみてください。
 http://yoiko.on.arena.ne.jp/tushinbo/

ちなみに、僕の結果は・・・

学習のあらわれ
国語 4 相手の立場を考えて話を聞ける
社会 1 社会に対する関心が全く無い
算数 4 筋道の通った問題解決ができる
理科 2 身近な動植物の世話ができない
音楽 4 鍵盤ハーモニカを正しく演奏できる
図工 3 根気強く作品に取り組める
体育 5 プロのスカウトが挨拶に来る
計 23

学級活動 表彰
黒板係 班長[+2]
スポーツテスト2級[+1]
アマチュア無線技士四級[+2]
校内持久走大会3位[+4]

担 任 よ り
*学習の記録*
授業中の手いたずらはやめましょう。ノートをしっかり取れば成績は向上します。

*特別活動の記録*
黒板係を頑張ってくれましたが、色つきチョークばかり出してくれたので困りました。[+2]

*行動の記録*
何度注意しても上履きのかかとを踏んでいました。洗濯もよく忘れるので困ります。[+1]
音楽室のベートーベンとメンデルスゾーンにいたずら書きをしました。[+5]
クリスマス会のプレゼント交換用に自作の紙粘土の貯金箱を作ってきましたが不評でした。[+4]
計21

44点
 1組で40位/40人中

投稿者 Hiroyasu : 23:40 | コメント (0) | トラックバック

2004年05月16日

姓名判断

というわけで(どういうわけだ?)やってみました。
------
丹 内 裕 康
4 4 13 11

総運 社会運 人生運 伏運
 ○   ○    ◎   ○
 32   17   15   41
◎:大吉 ○:吉 △:小凶 ●:凶および大凶

総運の性格と運勢
姓名判断のある流派では大凶というが、それは社会運、人生運に大凶数のある場合で、
それ以外ならば順調に成果をおさめる大吉数。女性はとくに結婚運がよい。

投稿者 Hiroyasu : 23:18 | コメント (0) | トラックバック