« 2004年08月 | メイン | 2004年10月 »
2004年09月30日
続 四国独立リーグ
先日書いた、四国独立リーグ。今日記者会見があって、その全貌が明らかになった。
「既存のプロ球団入りを目指す若手を育てる場」 これが独立リーグの位置づけである。
チームは17歳~24歳の若手で構成され、
4月~10月に他の3チームと各30試合、合計90試合を行う。
野球に限らず企業が母体であるスポーツチームが次々を姿を消している世の中。
野球をしたい!と純粋に思っている若手が活躍できる場が出来た事は非常にすばらしいことだと思う。
社会人リーグの年間の試合数は知らないが、四国独立リーグの年間90試合というのは非常に多い方だと思う。
独立リーグと言っても、プロ。
自分の力をアピールして生きていかなければいけない世界。
年間これだけの試合を出来る環境はそれほど存在しないと思うので、一戦一戦自分を磨き上げてほしいと思う。
プロ野球のドラフト。各球団獲得する新人は大体5名~7名程度である。
即戦力として期待される選手はもちろんいるが、たいていの選手は2軍で最初の数年間を過ごす。
そもそもプロ野球入りを目指していてもドラフトで選ばれない選手の方が多い。
2軍とは言えプロの世界。非常に刺激的な毎日が送れるはずである。
そこでのレベルアップは同じ期間他の場所で練習していた選手とは比べ物にならないと思う。
アメリカメジャーリーグは頂点にメジャーリーグ、以下3A・2A・1Aとなっている。
日本のプロ野球は1軍・2軍という2階層である。
今回の四国独立リーグ誕生によって、2軍の下にさらに育成リーグが出来た形となった。
四国独立リーグ。プロ野球の2軍に匹敵するくらい若手にとって刺激的な場となり、即戦力としてプロ野球で活躍できる選手が何名も出ることを期待している。
投稿者 Hiroyasu : 01:22 | コメント (0) | トラックバック
iPodmini
ついに買ってしまいました。
サントリーがやっているiPodプレゼントキャンペーンに挑戦していたのですが、
まー当然のごとく当たるわけもなく、ちょうど店に在庫もあったので買ってしまいました。
さっきまで音楽を転送とかしていたんですが、すごく便利ですね。
今までPCで聞いていたmp3。持ち運んでいたMD。まったく別物でしたがこれからmp3が持ち運べる。
非常に便利になりましたね。
まだいまいち操作がわかっていない部分もあるのですが、徐々に慣れていこうと思います。
どんな時もですが、新しいモノをGETするとちょっと嬉しくなりますね(^^)
投稿者 Hiroyasu : 01:22 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月29日
ライブドア・楽天 どっち?
yahoo!スポーツ内のコンテンツに一つ、「スポーツ投票企画」。(画面の右側の列にあります)
テーマはその時スポーツ界で世の中の人々が関心があること。
ちょっと前のお題は・・・
「プロ野球への新規参入を表明していた楽天は、新球団の本拠地を宮城県(球場は仙台市)として、申請することを明らかにした。同じ仙台市を本拠地として加盟申請したライブドアと競合するが、あなたならどちらに参入してほしい?」
というもの。
今日投票がスタートしたのは、ジーコ日本代表監督のオマーン戦メンバー発表を受けて
「10月13日のサッカー日本代表対オマーン戦。W杯1次予選突破が懸かるアウエーの大一番、中田英寿不在であなたの感想は?」
というもの。
今回の投票以外にもその時々で色々面白いテーマで投票を行っているので、
時々チェックすると面白いと思います。
投稿者 Hiroyasu : 01:21 | コメント (0) | トラックバック
四国独立リーグ
四国で新しい野球が始まろうとしている。
四国各県1チーム、合計4チームによって構成される野球の独立リーグである。
元オリックス監督である石毛さんが主体となって計画を進めている。
実は1年前からこの計画は進んでいたらしい。よく一年間メディアに騒がれなかったと思う。
独立リーグ。アメリカでは割と一般的である。
野球はもちろんバスケットなどでも存在している。
先日フェニックス・サンズと契約を結んだ田臥勇太選手。
9月7日の日記
彼も約1年半バスケットボールの独立リーグのチームに所属し、NBA入りを目指した。
今回の四国独立リーグがどのような位置づけのリーグとなるのかまだわからないが、
野球を好きな人たちが少しでもプレイ出来る場が増える事は非常によいことだと思う。
30日に詳しい記者会見が行われる。
投稿者 Hiroyasu : 01:19 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月28日
三冠王とプレーオフ
ストライキによって中止となった9月18日・19日の代行試合が行われない事が決定した。
これによってダイエーの松中選手の三冠王も確定した。
打撃主要三部門、打率・本塁打・打点・のすべての頂点に立った松中選手。実に18年ぶりの記録である。
歴代の三冠王
年 | 選手 | 所属 | 打率 | 本塁打 | 打点 |
38年秋 | 中島治康 | 巨人 | .361 | 10 | 38 |
65年 | 野村克也 | 南海 | .320 | 42 | 110 |
73年 | 王貞治 | 巨人 | .355 | 51 | 114 |
74年 | 王貞治 | 巨人 | .332 | 49 | 107 |
82年 | 落合博満 | ロッテ | .325 | 32 | 99 |
84年 | ブーマー | 阪急 | .355 | 37 | 130 |
85年 | 落合博満 | ロッテ | .367 | 52 | 146 |
85年 | バース | 阪神 | .350 | 54 | 134 |
86年 | 落合博満 | 阪神 | .360 | 50 | 116 |
86年 | バース | ロッテ | .389 | 47 | 109 |
04年 | 松中信彦 | 阪神 | .358 | 44 | 120 |
70年代・80年代、特に80年代には三冠王が続出したにも関わらず、90年代には一人もいない。
今回の松中選手の三冠王も運もかなり味方している。現在巨人にいる小久保・ローズのセ・リーグへの移籍、
2年連続50本以上の本塁打を打っている西武のカブレラ選手の故障。
特にカブレラ選手の故障が大きかったと思う。もし彼がフル出場していれば、
同じ結果にはならなかったかもしれない。
しかし、そこはスポーツの世界。「たら」「れば」の話は禁物である。
もう一つ、松中選手が三冠王を取れた理由を考えてみると、今期からパ・リーグで導入されているプレイオフ制度だと思う。
まずは2位・3位のチームが2戦先勝で争う。その後1位のチームと3戦先勝を争い、パ・リーグ優勝を決める。
しかし、1位のチームと対戦するチームと1位とのレギュラーシーズンのゲーム差が5ゲーム差以上あると、
1位チームに自動的に1勝が与えられることになっている。
普段の優勝争いよりプレイオフ進出自体は早い段階で決まる。
しかし、プレイオフに1位で進出するか、2位以下に5ゲーム差以上つけられるかによってプレイオフでの戦い方が大分かわってくる。
そのため、133試合最後まで気の抜けない試合が続いた。結果それが松中選手にも良い緊張感を与え、
三冠王獲得につながったと思う。
三冠王はやはり立派である。もちろん誰にでも出来るものではない。
特に三冠王を目指す選手にとって一番大変なのは打率だと思う。
本塁打を放てば打点は自動的に加算されていく。
しかし、本塁打を狙って大振りになると三振・凡打が増える。
結果的に打率を落とすことになってしまう。
また、今ではメジャーで活躍しているイチロー選手のように首位打者を狙ってくる選手は大勢いる。
今年も日本ハムの小笠原選手が.345とすばらしい打率を残している。
そういった選手を抑えての首位打者。打点王。ホームランキング。
松中選手、三冠王本当におめでとう!!
今期から導入のプレイオフ制度。
早々と進出を決めたダイエーと西武。もしこの制度がなかったら今年もこの2球団の争いで終わっていたと思う。
しかし、日本ハムとロッテが最終戦まで3位争いと繰り広げた。
これは優勝争いを見ているのと同じくらい面白い争いであった。結果的にも0.5ゲーム差で日本ハムが逃げ切った。
こうやって土壇場まで粘ったチームは、チーム全体の士気が非常に高まっている。
10月1日からの西武とのプレイオフ、下克上の可能性も十分にあると思う。非常に楽しみである。
まだシーズンが終わったわけではないが、来年もプレイオフは実施される方向で話は進んでいる。
ぜひ今年のような熱い展開を期待したい。
投稿者 Hiroyasu : 01:18 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月27日
ラストゲーム
オリックス・ブルーウェーブ vs 大阪近鉄バファローズ
もうこの対戦カードが実現する事はない。
来年からの合併が決まっている両球団の最後の試合である。
今年の2月、突然の命名権売却発言からはじまった大阪近鉄の赤字経営問題。
最終的にはオリックスとの合併という形で一つの答えが出た。
今回の合併問題。両球団だけでなく、野球界全体に様々なきっかけを与えた出来事となった。
今後両球団の選手・監督・スタッフ・フロントはそれぞれの道に進まなければならない。
どちらもプレイオフに進出しないため、明日からでもその動きが始まりそうである。
統合球団「オリックス・バファーローズ」。
現在新規参入球団が騒がれがちだが、合併したオリックス・バファローズにも
球界に新しい変化をもたらしてくれるよう、期待したい。
投稿者 Hiroyasu : 01:18 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月26日
SH506iC故障
7月中旬に買って、はや2ヶ月。
今ではもうカメラ付き携帯にも慣れました。予想通り、カメラ機能使いまくりですね。
旅行やみんなで遊びに行くと、記録しておきたいという気持ちから必ず携帯カメラを起動してますね。
昨日もモンドさんの結婚式を記念に撮ろうと思ったら異変が・・・
カメラ起動しません。携帯がフリーズします。
色々試してみた結果、カメラを起動する方法は一つではありません。
しかしそのどの方法でカメラを起動しようとしても、フリーズします。
そして2~3分で復旧します。
ちょっとネットみても特に解決策が載ってなかったので、今日DoCoMoショップ行って新しい機種に交換してもらいました。
原因を聞いたところ、現時点では不明と言われてしまいました。
こんな現象が起きた方、ぜひ早めにお店へ。
その際カメラ画像・メールのバックアップはとっておきましょう!
投稿者 Hiroyasu : 01:17 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月25日
One Night Carnival
野球の未来を創る会でお世話になっている、事務局長の主水さん。
今日は彼の結婚式である。我々学生も2次会に参加。
そこで何か出し物をやろうという話になり、氣志團の2曲を歌い・踊ることになった。
久々に自分達手動のイベントである。
前日23時から徹夜でカラオケ。徹底的にOne Night Carnivalの振り付けを覚えた。
そして、もう一曲。6月ごろに発表された結婚闘魂行進曲「マブダチ」という歌。
この日初めて聞いたのですが、すごく好い歌です。正直お勧めです。
朝からまた学校に戻り、本番で見せる映像を編集して、いざ赤坂へ。
大成功でしたね。トリを務めたのですが、本当に良い感じで会を閉めることが出来ました。
学生チームだけで何か行うのも初めてだったし、非常に楽しい2日間でした。
投稿者 Hiroyasu : 01:16 | コメント (2) | トラックバック
2004年09月24日
映画:トゥー・ブラザーズ
カンボジアのジャングルで生まれた、トラの兄弟クマルとサンガ。
それぞれ人間に手によって違う道を歩むが、その二頭が感動の再開を果たすというストーリーである。
動物が主役の映画は今までにあんまり見たことがない。
そんな僕が見た動物映画の中では良い映画でした。
ただ、やはりあんまり僕の趣味の範囲ではないですね、正直・・・
投稿者 Hiroyasu : 01:16 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月23日
記録達成間近
エンゼルス戦に先発出場したイチローは、6打数4安打でシーズン最多安打記録257本まで残り10本となった。
前日は5打数5安打。今日は4安打。この2日間で一気に記録更新に近づいた。
残り試合も10試合。257本という数字が現実味を帯びてきた。
歴代の記録は以下のようになっている。
1 | 257 | G・シスラー | 1920年 |
2 | 254 | B・テリー | 1930年 |
2 | 254 | L・オドゥール | 1929年 |
4 | 253 | A・シモンズ | 1925年 |
5 | 250 | R・ホーンスビー | 1922年 |
5 | 250 | C・クライン | 1930年 |
7 | 248 | T・カッブ | 1911年 |
8 | 247 | イチロー | 2004年 |
9 | 246 | G・シスラー | 1922年 |
10 | 242 | イチロー | 2001年 |
トップ10の中で一番新しい記録でも1930年に記録されたものである。
実に70年間、このトップ10が入れ替わる事はなかった。
しかし、イチローはメジャーデビューの2001年にいきなりトップ10入り。今年は最多記録を狙っている。
パワー野球のメジャーリーグの中で彼は記録に挑み続ける。
シーズン最多安打記録以外にもイチローが今期記録を更新したものがある。
まずは前日の5打数5安打。
この5安打で、年間4度目の1試合5安打となった。この記録は球聖と呼ばれるタイ・カッブと並ぶメジャータイ記録である。
次に単打記録。
現在211本の単打を記録しているイチロー。これは1898年にウィリー・キーラーが達成した206本を106年ぶりに塗り替える記録である。
最後にマルチ安打。
今日で76度目のマルチ安打。これは2001年に自らがマークした球団記録を塗り替えたことになった。
残り10試合、非常に楽しみである。
投稿者 Hiroyasu : 01:15 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月22日
映画:アイ,ロボット
2035年、家庭用ロボットが人間のパートナーとして存在する世界。
ロボット達は3原則によって絶対安全だと言われている。
原則1:ロボットは人間を傷つけてはならない
原則2:ロボットは人間の命令に従う
原則3:ロボットは自身の安全を守る
でもこれってよく考えてみると矛盾してませんか?
人間とロボットの共存。近未来に実現していそうな世界ですね。
映画のようにあそこまで普及しているかどうかはわかりませんが。
人間も生きていく上で様々なルールがあると思います。
そのルールをどこまで自分で考えて行動出来るかが、人間に近いロボットを作る条件だと思います。
映画は正直、普通という感想です。
この時期公開される映画の中では結構期待していたので、そういう意味ではちょっと残念でした。
でも決してつまらなくはないです。
ストーリー全体が謎解きになっているので、その部分は非常に楽しめました。
投稿者 Hiroyasu : 01:15 | コメント (404) | トラックバック
2004年09月21日
面白広告
富士急ハイランド。
みんな関心はやっぱり乗り物だと思います。
でもちょっとその辺に立っている看板を見てみると、非常に面白いですね。良いセンスしてますね。
というわけで、いくつか撮ってみました。
投稿者 Hiroyasu : 01:13 | コメント (0) | トラックバック
初富士急
小檜山研合宿も2日目。
朝は先生のお話を聞き、それが終わった後はみんなで富士急へ。
実は人生初富士急!
印象に残ったのは「ドドンパ」と「トンデミーナ」ですね。
1.1秒で時速172kmに加速。マジすごいですね。
そしてもう一つは富士急に最近登場したドンデミーナ。これ面白いです。
富士山には混んでいたために乗れなかったのですが、今日乗った中では一番面白かったです。
これから富士急行く人、お勧めです!!
投稿者 Hiroyasu : 01:12 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月20日
小檜山研合宿
朝10時から湘南台集合して、いざ富士五湖へ。
東名高速で行く途中思うこと、「2日前も通ったな。。。」
テニスしたり、勉強したり、バーベキューしたり、花火したり、飲んだり。
新規履修者とも交流を深められた、非常に楽しい一日目でした。
投稿者 Hiroyasu : 01:12 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月19日
みんな野球が好きなんだ!
ついにプロ野球初のストライキが決行されてしまいました。
金曜日の記者会見を見ていて正直思ったは経営者側の歯切れの悪さ。
古田選手会会長が記者会見の際にずっと前をみて話したの対して、経営者側すべて文章の朗読。
もう印象の違いは一目瞭然です。
そんなこんなで決行されてしまったストライキ。
試合がない選手会が主催で銀座のヤマハホールでイベントが行われました。
野球の未来を創る会もスタッフとして参加。
大勢のファンが集まり、イベントは大成功でした。
僕個人としても初めてプロ野球選手を生で見ることが出来て、感動でした。一緒に写真も撮れて。
でもストライキが起きたことによって開催されて今日のイベント。正直気持ちは複雑です。
来週の交渉で歩み寄りがなければ、再び週末にはストライキ決行です。
ぜひ両者の歩み寄りを見せてほしいものです。
今ではほとんど行われなくなったストライキ。
しかし、これほどファンに支持されるストライキというのも過去になかった気がします。
頑張れ選手会!!
投稿者 Hiroyasu : 01:11 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月18日
久々
ほぼ一ヶ月ぶりですね。フットサル。
そしてSFC-dzメンバーが集合するのも一ヶ月ぶり。
今日は負け組カップ。
もちろんみんなこの一ヶ月フットサルというものをほとんどやっていません。
でも、勝つ気は満々!!
とりあえず朝10時頃からサッカーバカ5人はSFCに集合して2時間ほど汗を流しました。
そして、いざ試合!
結果は・・・1勝6負1分。
1ヶ月練習してなかったのが、そのまま結果に出ちゃいましたね・・・
もうすぐ秋学期もスタート。
もう一度基本からきちんと練習しないとですね。
せっかくユニフォームも買ったんだし。
投稿者 Hiroyasu : 01:11 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月17日
名古屋の旅3日目
名古屋旅行も今日で最終日。
今日はもう東京に戻らないといけないので、ちょっと遅めに起きて昼食食べて、いざ東京へ。
てんむす |
京都・大阪・名古屋を旅した5日間。
非常に楽しい旅行でした。大学生のうちにもう一回はこうやって旅行してみたいですね。
投稿者 Hiroyasu : 01:10 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月16日
名古屋の旅2日目
今日も写真で語ります。
味噌かつ | 名古屋城 | 金の鯱 |
イルカ@名古屋港水族館 | 手羽先 |
投稿者 Hiroyasu : 01:09 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月15日
名古屋の旅1日目
京都・大阪の旅が終了。ところが僕の帰宅場所は東京ではない。
そのまま京都で後輩達と合流して今度は名古屋旅行である。
今年七夕祭実行委員会に入った1年生に名古屋出身が二人いて、色々話していたら仲良くなり、
ぜひ一度名古屋に遊びに行きたい!という理由からこの旅が実現。
午前中は京都観光をしていて後輩達と17時ごろ合流していざ名古屋へ。
名古屋旅行一日目は後輩に家に着いて、夕食食べて酒飲んで終わりました。
明日からが本番です!
投稿者 Hiroyasu : 01:09 | コメント (0) | トラックバック
京都・大阪の旅3日目
チーム匠の京都・大阪旅行も今日でいよいよ最終日。
今日は再び京都散策。
精進料理 | 妙心寺の朝 | 座禅(の真似) |
嵐山 | あぶり餅 | 友禅染め体験 |
坂本竜馬の墓から京都一望 | 京都最後の食事 |
本当にアッという間の3日間でしたね。
チーム匠で行った京都旅行、非常に楽しかったです。
この夏の思い出がまた一つ増えました。
今度はぜひ紘子とも一緒に行きたいです。
投稿者 Hiroyasu : 01:07 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月14日
京都・大阪の旅2日目
今日は大阪へ移動。
というわけで、後は写真で語ります。笑
にしんそば | 大阪到着 | お好み焼き |
大阪名物!?食い倒れ人形 | くいだおれパフェ | たこ焼き | 通天閣 |
ビリケン | くしかつ | 貴樹Happy BirthDay!! |
食い倒れの旅にふさわしく、一日5食でした。
投稿者 Hiroyasu : 01:06 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月13日
京都・大阪の旅1日目
昨年参加したサントリーの商品開発選手権。
http://www.suntory.co.jp/enjoy/team/index.html
その時知り合った京都出身の2チームに会いに行こう!という目的から京都・大阪旅行が実現した。
旅行の目的は
・京都出身の2チームと会う
・京都のおいしいモノをたくさん食べる
・大阪で食い倒れる
以上3つ。
というわけで、今日から僕のblogは食べ物紹介中心になります(^^;
後、やっぱり旅の思い出は言葉で伝えるよりも感じ取ってほしいという理由で、写真たくさん載せておきます。
(まー要するに書くのが大変だから、写真なんですが・・・)
京都到着 | うなぎの錦糸丼@かねよ | 京都の下町 | 世界一!?の抹茶プリン@三丘園 |
投稿者 Hiroyasu : 01:04 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月12日
vs専修大学
関東大学バスケットボールリーグ戦が昨日から開幕した。
http://college.jabba-net.com/kanto/men/
慶應義塾は昨年2部リーグ準優勝、中央大学との入れ替え戦に勝利して見事11年ぶりに1部リーグ昇格を果たした。
昨年のスターティングメンバーが4名残っている今年のチーム。
1部昇格一年目から非常に良い成績が期待出来ると思う。
また個人タイトルでは石田の得点、志村のアシスト、竹内のリバウンドあたりが注目である。
今日は昨年の覇者専修大学との第2戦。昨日の第1戦、慶應は接戦を制している。
昨日のようなシーソーゲームになるかと思ったが、今日は一転前半は慶應が圧倒的に攻め、14点差をつけて折り返した。
この時点で慶應の勝ちはほぼ決まったと思った。しかし、後半疲れが見え出した慶應がミスを連発すると、関東大学バスケットボールリーグ戦が昨日から開幕した。
http://college.jabba-net.com/kanto/men/
慶應義塾は昨年2部リーグ準優勝、中央大学との入れ替え戦に勝利して見事11年ぶりに1部リーグ昇格を果たした。
昨年のスターティングメンバーが4名残っている今年のチーム。
1部昇格一年目から非常に良い成績が期待出来ると思う。
また個人タイトルでは石田の得点、志村のアシスト、竹内のリバウンドあたりが注目である。
今日は昨年の覇者専修大学との第2戦。昨日の第1戦、慶應は接戦を制している。
昨日のようなシーソーゲームになるかと思ったが、今日は一転前半は慶應が圧倒的に攻め、14点差をつけて折り返した。
この時点で慶應の勝ちはほぼ決まったと思った。しかし、後半疲れが見え出した慶應がミスを連発すると、
そこを専修大学に攻め込まれ、ラスト1分で逆転されるとそのまま逃げ切られた。
昨年所属していた2部リーグと違って、1部リーグ所属のチームはどのチームもそれほど実力に大差がない、ということを感じた。
一戦一戦が接戦になってくると思う。そういった試合をどれだけ勝つことが出来るかが、
1部リーグで良い成績を残せるかどうかにつながると思う。
そこを専修大学に攻め込まれ、ラスト1分で逆転されるとそのまま逃げ切られた。
昨年所属していた2部リーグと違って、1部リーグ所属のチームはどのチームもそれほど実力に大差がない、ということを感じた。
一戦一戦が接戦になってくると思う。そういった試合をどれだけ勝つことが出来るかが、
1部リーグで良い成績を残せるかどうかにつながると思う。
投稿者 Hiroyasu : 01:04 | コメント (0) | トラックバック
過密スケジュール
今日の予定。
12時~ 貴樹の誕生日プレゼント買出し
17時~ 体育会バスケットボール部試合観戦
19時~ GREENight
20時~ AQUATREE Live
21時~ 京都旅行出発
17時以降がかなり無理あるな・・・と思いながらも実行してみました。
予想通り、途中で無理がきました。
GREENightには参加できませんでした。
でもその分、野球の未来を創る会のメンバーと会場の上のレストランで食事。
GREENightで会費とられて窮屈な中で話すより、ゆっくり話せてよかった気がする。
途中AQUATREEのLiveを聞いて戻ってきてもまだみんないました。
結局店を出たのは22時半。その後4人で夜食を食べて、午前0時いざ京都へ。
投稿者 Hiroyasu : 01:03 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月11日
新たな9.11
あれから3年。
死者2749人を出した同時多発テロから今日で3年。
今でも世界ではテロが絶えない。しかし、もうあんな悲しい事件は起こしてはならない。
過去の惨劇を繰り返さないためにも平和な世界を祈る。
世界貿易センター(WTC)ビルが崩壊した跡地には、今年7月から復興の中心になる「フリーダム・タワー(自由の塔)」の建設が進められている。
アメリカの独立記念日にちなんだ1776フィート(541m)の世界一高いビルが2008年に完成する予定である。
もちろん忘れてはならない、悲しい事件であった。
しかし今日、9.11。今日から僕の中ではもう一つの新たな記念日となった。
去年足柄のプロジェクトアドベンチャー(http://www.paa21.co.jp/)でお世話になり、
その後も個人的にすごく仲良くしてもらっているアキラとメグの結婚式である!!
今日は2次会に出席させてもらいまいました。
アキラはかっこいいし、メグは本当にかわいかったです。ウエディングドレスがすごく素敵でした。
2次会もアキラとメグらしい!って思える楽しい2次会でした。
また家に遊びに行かせてもらいます!
今度ぜひまたあの時のメンバーでどこか遊びに行こう!
いつまでもお幸せに!!
投稿者 Hiroyasu : 01:03 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月10日
プロ野球ストライキ
今週末に予定されていたプロ野球のストライキは以下6項目について暫定的に合意するという形で行われないこととなった。
1)交流試合を導入した場合のオリックス、近鉄の経営分析を行う
2)加盟料・参加料制度を撤廃し、保証金制度を導入し、新規参入を促進する
3)来季はセ6球団以上、パ5球団以上を確約
4)1番の回答、2番の検討のため選手会は11日・12日のストは実施しない
5)NPBは選手会と共同で「プロ野球構造改革協議会」(仮称)を設置し、
ドラフト、FA制度等、球界の問題について1年間徹底的に議論する。
6)以上の検討事項に関して、17日午後5時までに両者の間で合意が得られた場合、
18日以降に予定されていたストは行わない
今回の問題に対して様々の見解、様々な切り口で意見出来るが、
僕が一番興味深かったのは会見での発言である。
ストライキは「回避」された。ストライキは「延期」された。
前述は経営者側、後述は選手会側の発言である。
経営者側が笑顔を交えた会見であったのに対して、選手側は終止厳しい表情だった。
会見の最後に瀬戸山委員長から握手を求められた古田選手がそれに応じなかったのは、
選手会側はまだまだこれで解決ではなく、ようやく経営者側ときちんと話す場を設けることができて、
これからが本当の闘いだという気持ちを現している行動だと思った。
記者会見の様子を見ていると、まだまだ両者の間に温度差はありそうが気がする。
投稿者 Hiroyasu : 01:02 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月09日
ハンク・アーロン賞最終候補
マリナーズのイチロー選手。
チームは現在最下位と低迷しているんが、そんな中で彼一人元気である。
もはやマリナーズファンの注目も彼の記録にしかないと言っても過言ではない。
今日の時点で227安打。シーズン最多記録の257安打まで後30本。残り24試合。
単純計算でいくと1試合平均1.25本のペースでヒットを積み重ねればよい。
ここまでイチローは13試合連続ヒット中。1試合に1安打以上は確実の状態である。
記録更新の可能性はかなり高い。
メジャー挑戦4年目。もはや日本のイチローではなく、世界のイチローと言っても過言ではないと思う。
個人的にはもう一つの記録、シーズン4割を狙ってほしい。現在3割7分7厘。決して狙えない記録ではないと思う。
8月の1ヶ月だけで2分6厘打率を上げている。今の調子が維持出来れば夢の数字ではなくなってくる。
ハンク・アーロン賞。
毎年優秀な成績を残した打者に贈られる賞である。
9月初めに各球団1人の合計30名がノミネートされ、大リーグ機構などが各リーグ6名の合計12名に絞り込んだ。
その中の一人にイチローの名前がある。
今後は30日までファン投票によって各リーグ1人ずつの受賞者が決まることになっている。
イチローは10月3日で今シーズンの全試合日程を終了することになっている。
今回の最多安打記録をどの時点で更新できるかが、ハンク・アーロン賞を受賞できるかどうかの鍵になってくる気がする。
投稿者 Hiroyasu : 01:02 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月08日
オーナー会議
近鉄バッファーローズ・オリックスブルーウェーブの合併承認
セリーグ6チーム・パリーグ5チームの2リーグ制
加盟料、参加料は軽減する方向で検討する
今日のオーナー会議の主な決定は上記3点である。
率直な感想はやはり残念である。選手会・ファンがあれほど様々な抗議を行っている中、
合併が承認されてしまった。
選手・ファンを無視した結論だと受け止めるしかない結果となってしまった。
しかし、正直予測できて範囲の結論である。
今後新たな球団の参入によって6:6の2リーグで来期も運営される事を期待する。
投稿者 Hiroyasu : 01:01 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月07日
日比谷野外音楽堂
野球の未来を創る会のイベント第2弾!
野球を愛するファンの決起集会~オーナーよ、ファンの声を聞け!~
9月7日。日本プロ野球史の1ページに残るイベントが日比谷野外音楽堂にて行われた。
1500人のファンが集合して、今回の合併問題・球界再編問題に対してオーナー会議の前日である今夜、野音で心を一つにした。
本当に色々な驚きがあった。
前日まで心配だったのがやはり集客である。しかし当日になってみればそんな心配まったく必要なかった。
1500人のファンが集合。平日の夜6時にこれだけのファンが集合したというのはすごいことだと思う。
もう一つの驚きはマスコミみである。主要テレビ局すべてが来た。生中継もされた。
アメリカCNNの取材もきて、実際放送もされた。
今回の問題が日本国内のみならず、海外の関心も高いことがわかった。
よく大きなニュースなどで報道陣100人、150人と言っているが、今日このイベントに集まった報道陣は150人。
今回のイベントに学生のコアメンバーとして関わっていた。
人生の中でこれだけの報道陣が集まるイベントを運営する立場になる事はもう二度とないかもしれない。
大人の方々との仕事も通して本当に様々な事を勉強されてもらった半月でした。
そして本当に充実した夏休みでした。
間違いなく2004年の僕の3大ニュースの一つですね。
明日のオーナー会議の結果が楽しみです。
投稿者 Hiroyasu : 01:00 | コメント (0) | トラックバック
日本人のNBA挑戦
田臥勇太選手がアメリカプロバスケットボールリーグ、NBAのフェニックス・サンズと複数年契約を結んだ。
日本人初のNBAプレイヤー誕生の日が近づいた。
契約を結んだからと言って、NBA選手となったわけではない。
今後トレーニングやチーム練習、キャンプに参加して、その実力がさらに試される。
NBAのベンチ入りできるメンバーは12名。
昨年は同じNBAのデンバー・ナゲッツと契約し、プレシーズンゲームに出場していたが、開幕j直前に解雇されてしまった。
今年は複数年契約という点からも、首脳陣の期待も高く、開幕ロースター入りの可能性が非常に高い。
開幕戦選手登録の締め切りは11月1日。これから約2ヶ月、ぜひ頑張ってほしい。
投稿者 Hiroyasu : 01:00 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月06日
六本人
再び六本木。
いよいよイベントを明日に控え、今日は大人も学生も大集合。
日中はずっとプレス対応に追われ、夜は太鼓をとりに千葉県まで夜中のドライブ。
生中継の要請が次々と入ってくる。
一体明日は何社のプレスがくるんだろう!?
投稿者 Hiroyasu : 00:59 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月05日
しらいし
ラーメン屋。おいしいですよ。
サレジオ中高のすぐそばです。
車がないとちょっと行くの辛いかも。
でもわざわざ行く価値はあります!!
投稿者 Hiroyasu : 00:58 | コメント (0) | トラックバック
終わりは始まり
バスケ部の中学3年生の引退試合を見てきた。
3年生は夏の合宿で4日間教えただけだけど、その子達の引退試合ということになるとやっぱり気になる。
まー実はまだメンバーの名前もほとんど覚えてないのですが(^^;
ダブルヘッダーの1試合目。大勝でしたね。ベンチメンバーも全員出られたし、非常に良かったと思います。
2試合目。相手キャプテンは県選抜という事を聞いて納得。いやーうまいです。
本当に中学生!?って思うプレイの連発でした。
やっぱり中学生の頃から目立つ選手はもって生まれた「センス」が違いますね。
他の選手と一緒にプレイしていても一人だけ見ている視野が全然違いますね。
うちの高校生のガード陣よりも正直うまいと思ってしまいました。
でもやはり中学生。試合の中ではメンタル面で弱い部分を覗かせる場面もありました。
試合は負けてしまいました。
試合後選手からふがいない試合をしてしまって申し訳ないです、というメールが届いた。
全然そんなことなかったです。確かに相手は強かったです。
でもその相手に対してうちのチームは最後まで諦めず、自分達のバスケをしたと僕は思っています。
特に女子は中学から高校に上がる時に辞めてしまうメンバーが多いです。
もちろんバスケを強制するつもりはありません。
次にやりたい事があるのであればそれに向かって、バスケ部で学んだことを活かして頑張ってほしいと思います。
今はゆっくり休んで、まだバスケを続けたいと思ったらぜひ高校の練習に出てきてほしいですね。
投稿者 Hiroyasu : 00:58 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月04日
内定式はWEB!?
来年から就職する会社から今日一通のメールが届いた。
タイトルに内定式という文字が見えたので、
お!もうこんな時期かー。同期メンバー500人と初めて会えるのかー
と思いながらメールの続きを読んでみた。
え、WEBで行う!?
そう、今年の内定式は10月1日、この日にWEBを見て手続きを行う。
それが内定式らしい。
内定式なんて形式上のものなんだから、と言ってしまえば確かにそれまで。
でもやっぱりWEBで事済ませてしまうというのはちょっと寂しい気が正直しました・・・
投稿者 Hiroyasu : 00:57 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月03日
ロンドン日本人学校同窓会
出身小学校、ロンドン日本人小学校。
当時はロンドンにいたメンバーもみんな日本に戻ってきて大学生してます。
もちろん同じ大学のメンバーもいます。
初めて同窓会やるまで同じ大学だってお互い気がつかなかったけど・・・
ロンドン日本人学校は小学校・中学校が一緒になっています。
今夜の会も小学校同窓会と言うよりは、同じ代のメンバーが集まっての同窓会でした。
なので自分が通っていた時期と違う人ももちろんいるので、全然会ったことない人たちもたくさんいます。
中学受験をして、小学校卒業と同時に日本に帰ってきた僕は中学校から同じ学年の仲間になったメンバーとはもちろん面識はありません。
それでもおなじ学年、ロンドンで同じ校舎で学んだ事があるということで話はすごく弾みます。
今年で3回目の同窓会。来年からはほとんどのメンバーは社会人。
今より会える回数は減ってしまうかもしれないけど、このメンバーとはいつまでも楽しく飲んだりしたいですね。
投稿者 Hiroyasu : 00:57 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月02日
法廷見学
Keio CanDoNet https://candonet.keio.ac.jp/index.php
昨年の春から夏にかけて僕が携わったプロジェクトである。
このプロジェクトを通して初めて自分手動で大人の方々と一緒に仕事をする機会を得ました。
非常に学ぶことも多く、僕の中でもステップアップの一つのきっかけとなったプロジェクトでした。
サービスの提供側だった自分でも実際にサービスを使ってみようという話にプロジェクトに携わった学生メンバーとなり、
法廷見学のCanDoに申し込みました。
一人は旅行、残りの二人は別プロジェクト(今僕も関わってるけど・・・)が忙しいためキャンセルしてしまい、
結局大学生は僕一人という状況になってしまいましたが・・・
しかも参加した僕以外の中学生・高校生の11人が全員SFC中高出身でした。なんとう偶然。
同じ中学生・高校生でもやっぱりSFC中高の生徒は他の諸学校よりITリテラシーが高いのかなと思っちゃいました。
実際の内容はと言うと、すごく勉強になりました。
法廷の中に実際に入り、裁判も見ました。見学したのは窃盗裁判でした。
個人感情を出さず、公平な目で見るって難しいですよね。
人間を人間が裁くって非常に難しいことだと思いました。
大学卒業までにぜひもう一回candoしたいですね。
今度は今回一緒に行けなかった学生メンバーと一緒に(^^)
投稿者 Hiroyasu : 00:57 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月01日
プロ野球観戦
初のプロ野球観戦!
対戦カードはヤクルト対カープ@神宮球場
今関わっている団体の先輩のご好意によって、タダでチケットゲット!
今日球場に行く前まで思っていたこと。
野球は球場で見るとよくわからないし、テレビの方が解説とかあっていいなーって思ってました。
はい、全然そんなことなかったです。
全然迫力が違います。テレビでは伝わってこないこの緊張感。
チャンスの時、ピンチの時にファンが一体となって応援するあの迫力。
すべてがすごく新鮮でした。
確かにテレビで見ている時と違って、ストライクが入ったかどうかとかはよくわかりません。
でも野球の醍醐味ってそこじゃないですよね。
球場に行って、その雰囲気の中で試合を見る。
日本シリーズとかスゲー行きたいって思っちゃいました。あの空間に自分が存在してみたい!
今日に限って乱打戦、9回裏に追いつき、延長戦でサヨナラ勝ちという、マジ劇的なドラマの連続でした。
初観戦でこんなに熱い試合が見れたのはマジ得した気分です。
試合後は7日のイベントのビラ配り。
街頭でのビラ配りも初体験だったので、面白かったです。