« 2004年05月 | メイン | 2004年07月 »
2004年06月30日
ダラダラ
朝から研究会プロジェクトのミーティング。
でも眠くて、いまいに集中できてなかった・・・
ミーティング終了後は、そのままその場で1時間くらいおやすみなさい。
その後もなんとなく、誰かに捕まり話したり、仕事したりしていたらいつの間にか一日終わっていた。
精力的に動いてはいたけど、なんかダラダラ終わってしまった一日のような気がする・・・
投稿者 Hiroyasu : 00:06 | コメント (0) | トラックバック
2004年06月29日
音楽:瞳をとじて
映画「世界の中心で、愛をさけぶ」の主題歌でもある、平井堅の曲。
この音楽だけ聴いていると、なんかちょっと暗い人間みたいですが、良い曲です。
しかも映画を観ると、さらにこの曲が良く聴こえる。
お勧めですね。
投稿者 Hiroyasu : 00:06 | コメント (0) | トラックバック
2004年06月28日
映画:世界の中心で、愛をさけぶ
泣きました。
行く前からみんなに泣くよ、って言われていたのですが、
涙もろい僕は案の定泣きました。
映画はすごくよかったです。
まったく同じケースが自分に起こることはないと思う。
けど、自分と重ね合わせて観てしまう部分もあり、泣けました。
余談。
時々「大沢たかお」に似ていると言われます。
でも全然「大沢たかお」を知らなかったので、今回の映画ではじめてちゃんと見ました。
投稿者 Hiroyasu : 00:05 | コメント (0) | トラックバック
2004年06月27日
記録:1週間腕立て
6月20日午前8時 ~ 27日午前8時
1週間で何回腕立てが出来るか。
6月19日の日記:人は一週間で何回腕立て出来るか!?
6月24日の日記:1週間企画
結果は、3291回でした。
目標としていた3071回はクリア(^^)
1週間筋肉はマジ辛かった。
何やってるの!?と友達に言われたこともありました。
確かに、いきなり1週間で何回腕立てが出来るか?などみんな興味ないと思います。
でも、自分の中ではblogというみんなが読んでいるWEB上の日記を利用して、
みんなに自分のチャレンジ・目標を公開し、それに対して取り組み、達成する。
文章にしてしまうと非常に簡単な気もするが、
きちんと自分で立てた目標を一つクリアしたということで、今回の自分を褒めたいと思っています。
記録については、まだ頑張れるかもしれません。
やっぱり色々用事があって、思うように数を伸ばせなかった日もあったので。
また機会があれば、ぜひチャレンジしたいと思う企画の一つです。
投稿者 Hiroyasu : 00:02 | コメント (0) | トラックバック
2004年06月26日
記録:ヤクルト競争
今年の七夕祭の装飾企画の一つで、ヤクルトの空ケースを使った装飾が行われる。
現役からのお願いは「とにかくヤクルトたくさん飲んでください!」
ただ飲むのはつまらない。
どうせなら勝負しよう、という話になり
社会人の先輩や現役装飾局長と一日でどれだけ飲めるか勝負。
昼の12時からその日が終わりまで、つまり0時まで。
バイト中も必死。
一件電話したら、一本。また電話したら、一本。
ただひたすら飲んでました。
あー、マジ周りのおばさんには変な目で見られていたんだろうな・・・
記録は100本で優勝!
もちろん一日にヤクルト100本なんて人生初体験。
その後気持ち悪くて普通に吐きました。ヤクルト飲んで吐いたのも初体験・・・
ヤクルト一本は65ml・150億のヤクルト菌。
100本飲んだので、一日で6.5Lとヤクルト菌6兆5000億を摂取。
胃の中ではヤクルト菌が超活発的に活動しています。
ヤクルトのHPに、
「もちろん、何本飲んだとしても害になることはありません。」
と書かれています。
いや、100本飲むと体害します!(笑)
もう二度とチャレンジしたくない、企画ですね・・・
投稿者 Hiroyasu : 00:02 | コメント (0) | トラックバック
2004年06月25日
小檜山研:今週の一本へのTB
着メロを本を買って自分でつくるとかやってたなーって思い出させられました。
プレゼンを聞きつつも、非常に懐かしさに浸ってました(笑)
電話連絡網。
当時高校2年生の僕には、クラスの電話連絡網と部活の電話連絡網がありました。
クラスの電話連絡網は子供だけでなく、親の連絡網にもなるので家の番号が書いてありました。
しかし、部活の連絡網は生徒用です。
携帯番号で連絡網は作られていて、実際に携帯電話で話して、次の相手に用件を伝えていました。
しかし、今の高校生って違いますね。連絡は基本すべてメール。
あの四角の枠が横に並んでいて、最後の人は最初に戻すという連絡網はもう存在していなかったです。
あるのは、メンバー全員の携帯アドレス一覧とMLのアドレス。
これで全員に送ってしまえばいいのです。
連絡網はつまり伝言ゲームと同じ。最後の人まで同じ内容を伝えればOK。
それなら主務などが一括してメールを送ったほうが正確だし、早い。
携帯電話を使っての連絡網。
昔は電話。時々ショートメール。
今はMLで全員に一括送信。
連絡網における携帯電話の使い方ってずいぶんかわりましたね。
投稿者 Hiroyasu : 00:01 | コメント (0) | トラックバック
2004年06月24日
1週間企画
僕が今挑戦している1週間腕立て。
6月19日の日記:人は1週間で何回腕立てが出来るか!?
きっかけはこの番組でした。
黄金筋肉
腕立て、毎日やってます。
でもはじめる時点で目標をきちんと書かなかったのは失敗だったなと、今になって思う。
今からでも遅くないと思うので、目標を書いておきます。
3071回以上。
庄司智春の記録の半分以上はがんばろう!と思って決めました。
そして、実はもう一つ目標が。
TBS系列で毎年放送されている番組「スポーツマンNo.1決定戦」
プロスポーツマンと芸能人サバイバルバトルがあり、芸能人大会の種目の中に「クイックマッスル」という競技がある。
ルールは単純。3分間で何回腕立てが出来るか。
芸能人記録は2001年に池谷直樹がつくった188回。
確かにこの記録は見ていてすごいと思った。
でも実際どれくらいすごいのか、わからなかった。自分はやったことがなかったからだ。
そこで、やってみた。
結果、今の僕の記録は92回でした。
188回は無理にしても、130回くらいはやりたいので、こちらの目標は130以上で。
第一回大会からの記録はこんな感じでした。
第一回 宮下直紀 77回
第二回 ケイン・コスギ 116回
第三回 ケイン・コスギ 130回
第四回 ケイン・コスギ 131回
第五回 池谷直樹 147回
第六回 ケイン・コスギ 152回
第七回 ケイン・コスギ 177回
第八回 池谷直樹 188回(芸能人記録)
第九回 中村繁之 166回
第十回 飯沼誠司 171回
第十一回 なかやまきんに君 156回
第十二回 なかやまきんに君 170回
第十三回 池谷直樹 180回
ちなみに、世界記録は303回だそうです・・・
投稿者 Hiroyasu : 23:58 | コメント (0) | トラックバック
ゆとり終了
5月から始まったゆとり企画「卒業生と会おう、学校のことを話そう」が今日で全7回の日程を終了しました。
今回の最大の特徴は、各回まったく違った形式で授業が進められたというところだと思う。
今回の企画を通じて反省するべき点も多々出てきたし、次に向けて話さなければならない事も色々ある。
でもまずはお疲れ様です。スタッフの皆様。
そして、ゲストスピーカーの皆様、ありがとうございました。
生徒達は7回、非常に良い経験をしたと思います。
7月中旬ごろには打ち上げが予定されています。
投稿者 Hiroyasu : 00:00 | コメント (0) | トラックバック
2004年06月23日
長時間バイト
久しぶりの8時間シフトだった。
休憩時間が1時間あるので、実働は7時間。
実は6月に入って8時間シフトは初だった。
20日のほしいものリストに一つ追加。
・デジタルカメラ
5月の半月分と今月のバイト代があまり変わらない。
5月はがんばったなー
そして、6月はちょっとダレテきたな。
7月はどうなるんだろう。。。
すでにタウンワークを家に持ち帰っている自分がいる(爆)
投稿者 Hiroyasu : 23:57 | コメント (0) | トラックバック
2004年06月22日
台風一過
マジで暑かったです。
最高気温は32度。もちろん今年一番の暑さ。
車の中とかやばかったです。
大学の僕の駐車場は日陰がまったくないので、もう帰りの車の中はサウナ状態でした。
恒例のSFC-DZの練習もさすがにバテバテでした。
だけど、暑さのせいで逆にちょっと変なハイテンションになったかも(^^;
Tシャツ焼けが嫌だと思い、上半身着ないでやっていたら接触プレイで転倒。
背中に傷を負う。
逆に変な傷が残っちゃうかも。。。
今、日焼けのせいでヒリヒリもしてるけど、それ以上に傷のところがヒリヒリする。。。
投稿者 Hiroyasu : 23:56 | コメント (0) | トラックバック
2004年06月21日
台風6号
6月に上陸した台風としては史上最大級の台風らしい。
(画像はyahooJapanより引用)
しかも観測をはじめてから53年間で、6月に日本に台風が上陸したのは、今回を含めても9回しかないらしい。
そのうちの一回は10日程前の台風4号。この時は高知県に上陸。
そして今回の台風6号。
53年で7回しかなかったのに、2004年はいきなり2個もですか。
やっぱり異常気象等とも関係があるのでしょうか。
ところで、今回の台風のアジア名は「ディアンムー」
中国語で「雷の母」という意味。
そもそも台風のアジア名って何?
数年前にニュースで聞いた覚えがあったけど、あんまり詳しく覚えていなかったのでちょっと調べてみた。
・アジア名について
http://www.asahi-net.or.jp/~ns8m-hgc/typhoon-asia1.htm
・アジア名一覧
http://homepage3.nifty.com/weather/typhoon.html
・台風まめ知識
http://www.asahi-net.or.jp/~ns8m-hgc/typhoon-main.htm
投稿者 Hiroyasu : 23:49 | コメント (0) | トラックバック
2004年06月20日
追加シフト
1ヶ月ちょっとバイトしていて、はじめてシフトを追加した。
ちょっと前に初バイト代が入り、昨晩そのお金で何を買おうかなと考えていた。
車の買うときに親に借金したお金を返すために、月3万ずつは貯金しなければならない。
所持金を考えず、とりあえずパッと思いついたほしいもの
・デスクトップPC
・ipod
・PS2
・サッカー道具一式
・プロジェクター
全然お金ないですね・・・
というわけで、別に一回のバイトくらいでそれほど変わらないけど、稼ぎたい!と思いシフト追加。
チリも積もれば山となる!!
投稿者 Hiroyasu : 23:48 | コメント (0) | トラックバック
2004年06月19日
人は一週間で何回腕立てが出来るか!?
ちょっと前のblogにも書いたが、「人は一週間で何回腕立てが出来るか」という企画をテレビでやっていた。
6月1日の日記:運度する体
よし、自分もやってみよう。
今日はもうお昼になってしまったので、20日(日)から1週間やってみます。
結果は一週間後の日記で。
投稿者 Hiroyasu : 23:47 | コメント (0) | トラックバック
2004年06月18日
初サッカー試合
はじめてサッカーの試合をした。
毎週金曜日の方が集まる人数も多く、今日も10人集まった。
40分くらい練習した後はPが所属しているONZEのメンバーと練習試合。
こっちは10人。相手は7人。
正式な人数じゃないし、コートも小さかったけど、これだけの人数で試合をしたのはチームとしては初めてだった。
こちらの方が人数的に有利だったので得点では勝った。
でも今日の練習試合は勝ち負け以上に、初めてサッカーの試合を経験したということで非常に有意義だった。
フットサルの時とは動きが違うし、注意するべき点も違う。
でもどちらにも共通して言えるのは、やはり基礎は大切です。
練習でちょっとやっても、やはりまだ試合では思うようにプレイできません。
高校バスケ部の頃によく言われていたセリフ
「練習のための練習ではなく、試合のための練習をしろ!」という言葉を思い出しました。
一つ一つの練習を、もっと試合に活かせるようにがんばろう!
それにしても、早くサッカーシューズ買いに行かなくては・・・
投稿者 Hiroyasu : 23:46 | コメント (0) | トラックバック
2004年06月17日
小檜山研:中間発表
研究プロジェクトfondueでは現在2つの軸で研究を進めている。
・モニター結果のまとめ
・新規提案
今回の中間発表では、時間が10分しかないということもあり、
現在考えいる新規提案についてプレゼンテーションを行った。
【I'LL BE BACK】
誰にも思い出の場所はあると思う。
将来的にはDocomoの全機種に内臓されるGPS機能を利用して、
ユーザーの思い出の場所をいつまでも大切に残しておけるサービスを考えた。
【快適なキャラ電を目指して】
900iシリーズから登場したキャラ電だが、正直ユーザーの反応はいまいちである。
そこで、特に20代女性を中心に、キャラ電を使う「きっかけ」となるサービスを考えた。
どちらの提案も今後プロジェクト内でさらにブラッシュアップしていく予定である。
新規提案ということもあり、この場で詳細を書いてしまうとそれは新規提案にならなくなってしまうので、
今は書かないでおきます。
今後プロジェクト内での話し合い、研究会の最終発表を経て、いつかきちんと詳細を書きたいと思います。
発表お疲れ様でした。
そして俺の山も通り過ぎた。自分お疲れ!
投稿者 Hiroyasu : 23:46 | コメント (0) | トラックバック
2004年06月16日
世論調査
選挙時期になるとよくテレビなどで「1000人の人に聞きました」などど言って
様々な統計データを紹介するニュースがある。
この世論調査ってどこでやってるんだろう?どうやってやってるんだろう?
あんまり真面目に考えたことはなかった。
まー、街頭インタビューか電話だろうなと思っていた。
今日バイト先で「世論調査」の電話をした。
某テレビ局がクライアントで、7月の参議院選挙に向けた調査だった。
もちろんいきなりの電話なので断られることもある。
3時間やって一番多かったのは「今忙しいから結構です」という理由。
まーわかる。確かに夕食時間帯に電話していたので、忙しいと思う。
しかし次に多かったのが
・来客中なので
・今ちょうど出かけるところだったので
そんなに都合よく来客や出かける瞬間なんですか!?と思いながら電話していた。
3時間電話して、大体3~4割くらいの人が協力してくれた。
もちろん協力する義務などない。
しかし、電話する方は短時間ですごい量を電話するので疲れるし、
中にはいきなり怒りだしたりする人もいるので、精神的にも辛いです。
電話発信する立場を一度経験すると、今後こういった電話がかかってきたときには
協力してあげたいな、と思いました。
それにしても、今まで一度も電話がきたことがない僕が、
調査を実施する立場を先に経験するとは思わなかった・・・
投稿者 Hiroyasu : 23:45 | コメント (0) | トラックバック
小檜山研:今週の一本へのTB
プレゼンテーション面白かったです。
研究会中にやった10個の質問と、それによってわかる自分のNQを掲載してほしいです!
よろしくお願いしま~す。
GREE、mixi、orkut。
この3つが今SFCに存在している代表的なソーシャルネットワーキングサイトですかね。僕は他に知らないのですが・・・
それぞれ少しずつサービスは違うけど、みんな同じようなものですよね。
今一番流行っているのはやっぱりGREEかな。
自前でネットワークをつくる能力という意味では上記のサイトに登録されている人数というのは、自分のネットワークですよね。
次にメッセンジャー。
登録されている人数はその人の、周囲と共存共栄するためにネットワークを形成、維持発展させる能力を数字化したものかなと思います。
けど、ここで一つ疑問。
メッセンジャー登録している人の中で何人の人と普段話します?
一年以上話していない人とか結構いません?
ソーシャルネットワーキングサイトもメッセンジャーも登録する事は簡単です。
でも大切なのは、その登録した人たちと、その後どれだけコミュニケーションをとる、つながっているかということだと思います。
その数値化できない部分がその人の真のNQなのかなと思います。
投稿者 Hiroyasu : 23:45 | コメント (0) | トラックバック
2004年06月15日
佐々木研:中間発表
プロ野球、近鉄とオリックスの合併問題
http://www.asahi.com/special/baseballteam/TKY200406130062.html
もちろん会社の経営事情等によって、球団を支えきれないという事情は納得できる。
確かに年間40億円の赤字を出す球団を支えるのは、企業にとっても大変だと思う。
しかし、「プロチーム」は親会社だけのものではない。
ファンあってこそのチームである。
今回の野球問題だけではない。
数年前にはサッカーの「横浜フリューゲルス」、バスケットボールの「いすゞギガキャッツ」、
バレーボールの「日立ベルフィーユ」、アイスホッケーの「古河電工アイスホッケー部」
なども母体企業の経営不振で部が廃部に追い込まれた。
そのまま終わってしまったチームもあれば、形を変えて存在しているチームもある。
存続したチームの多くは、ファンの熱烈な活動によって市民クラブとなっている場合が多い。
脱企業。
資金面の問題をはじめ、様々な問題・苦労があると思う。
しかし、企業経営に左右されないスポーツ界・チーム運営をぜひ目指したいと思う。
その第一歩として、今回の近鉄とオリックスの問題を考える。
投稿者 Hiroyasu : 23:44 | コメント (0) | トラックバック
2004年06月14日
プチリニューアル
ちょっとデザイン変えてみました。
もともとデザインセンスとかないので、とりあえず見やすくなればいいかなと思い、
スタイルシートいじくって、自分の力が及ぶ範囲で直してみました。
ていうか、これってみんな何か他のサイトみて、テンプレートとかコピーしてきてるんだよね。きっと。
そういったものを探すのがめんどくさくて、ただひたすら自分でやり続けた、バカものです・・・
一番大きく変わったのはサイドメニューにカテゴリーを表示したことでしょうか。
自分的にはカテゴリーは便利だと思ったので、表示できるようにしてみました。
また気が向いたら、直してみます。
当分このままだと思いますが。
投稿者 Hiroyasu : 23:44 | コメント (0) | トラックバック
音楽:僕は君を連れてゆく
PCに向かっている後ろでSMAP×SMAPがずっと流れていた。
番組の最後に一曲メンバー全員で歌う。
今日は、メンバーが好きなカップリング曲というテーマだった。
僕はカップリング曲の中では「オレンジ」が好きである。
でも今日歌ったのは「世界に一つだけの花」のカップリング曲。
はじまった瞬間「オレンジ」じゃなくてちょっと残念って思った。
しかし!その歌った曲、スゲーよかった。
「僕は君を連れてゆく」
お勧めです!!
投稿者 Hiroyasu : 23:43 | コメント (0) | トラックバック
2004年06月13日
デビュー戦
このチームの正式な結成日を実は知らないのだが、
5月の連休明けにはじめて練習してから約一ヶ月、ついにSFC-DZデビュー戦です。
第3回負け組カップ
(負け組HP:http://www.makegumi.com/)
リーグ戦
第一試合 vs F.C. Shockers 1-2【まっし】
第二試合 vs F.C. 負け組 1-3【hide】
第三試合 vs F.C. 部室 2-2【ぶっち・たんたん】
第四試合 vs TESHIMA F.C. 1-3【hide】
ビリ決定戦
vs F.C. 負け組 1-0【ぶっち】
通算:1勝3敗1分け 4位
勝ち負けはもちろん大切だと思うけど、それ以上に楽しかったです。
今までバスケの試合は多数やってきたけど、フットサルの試合は初経験でした。
学ぶことも多かったし、非常に楽しい午後でした。
そして予定外の武者修行もあり・・・
3敗2分けでした。
でもこっちは、ディフェンスの強化ということが徹底的に出来た試合だったと思います。
この反省を活かして、これからの練習も頑張るぞ!とそこにいたメンバーは誓ったはずです。
投稿者 Hiroyasu : 23:43 | コメント (0) | トラックバック
2004年06月12日
七夕祭OB会
行く前に時間できたので、ちょっと書いておきます。
自分が2年生の時に代表を務めた七夕祭。
OB会は毎年の恒例行事で、1年に一回、
現役1年~第一回七夕祭のOBの方々までが集まります。
七夕祭は今年で15回目。
1年生まで含めると15代の人間がいるけど、一つのサークルでこれだけの代の人たちが
一度に集まるってすごいなーって思います。
今年の七夕祭も晴れるといいなー。
今日はほどほどに、潰れない程度に飲みます。
ここからは、帰ってきた後の日記。
結局50名強の方々が参加したOB会。
僕が代表に就任する際に、3個上の代表から「飲み会では代表は食わずに、飲め」と言われました。
その先輩が今日はいらしたので、一次会では先輩と共に食わずにただひたすら飲んでみました。
案の定、きつかったです。。。
2次会からはなんとなく、まったり。
本体がカラオケに行っている間に、先輩方数名と別の飲み屋で一杯。
3次会は恒例のお店に行き、結局オール。
僕は4時過ぎに帰ったけど、例年以上に3次会に残った人数は多かった気がします。
社会人一年目の代が幹事を務めるので、来年は僕らの代です。
色々な反省を活かしつつ、来年は頑張ります。
投稿者 Hiroyasu : 23:42 | コメント (0) | トラックバック
2004年06月11日
海外留学
学生生活も残り約10ヶ月。
(正確には9ヶ月と19日)
しっかり目標をもって過ごそうと思ってから早や10日。
5月31日の日記:就職祝い
現在我が家では家族旅行を計画中。今日も話した。
行き先はヨーロッパの予定。
その話しをしながら、僕が考えていたのは「留学」。
海外留学ってやっぱりいいなーって思った。
そしてやっぱり自分も行きたい!と思った。この気持ちを大切にしたいと思う。
父親にも最近勧められるけど、本当にちょっと真剣に考えてみようと思う。
学生中にしか出来ないことの、かなり大きな一つな気がします。
投稿者 Hiroyasu : 23:42 | コメント (0) | トラックバック
2004年06月10日
研究会残留
DoCoMoハウスで今度は今期初の研究会残留。
アジェンダは
1.企画書のブラッシュアップ×3
2.今日までの宿題確認
3.中間発表に向けての確認
4.今後の全体スケジュールの確認
5.映画鑑賞
という5つでした。
結局4番が終わった時点で4時半。みんな就寝しました。
映画鑑賞は「マイノリティー・リポート」見る予定でした。
近未来を描いた映画を見て、未来型携帯電話を考えよう!というコンセプトでした。
ま、また次の機会とうことで。
お疲れ様でした。
投稿者 Hiroyasu : 23:41 | コメント (0) | トラックバック
小檜山研:今週の一本
今日の研究会で発表した今週の一本。
普段の研究内容と全然関係ない話をする人の方が多いからそれに対して感じる、思うことは人それぞれだけど、
僕はやはり色々な視点で物事が見れるし、プレゼンの練習にもなるし、
そこから新しい発見とかもあるので、この発表は好きです。
モチベーションとは・・・
・動機付け
・ものごとに取り組む意欲を内側から高める働きかけ
・意欲
・やる気
・士気
MISSION!!
あなたは会社の上司です。
部下の仕事に対するモチベーションが低いので、それを高めてください。
あなたならどうしますか?
皆さん色々あると思いますが、やはり「お金」。
これがあればモチベーションあがりません?
次にちょっとゲームしてみましょう。
勝つと賞金10000円のゲームがあります。
全部で4回ありますが、1回しか参加できません。
それぞれの回は1/20、1/3、1/2、3/4の確立で賞金があたるとしたら、
あなたはどの回に参加したいですか?
決めたら続きを・・・
上のゲームで皆さんそれぞれが頭の中で考えたことをちょっと論理的にまとめてみると、
・成功の可能性
・成功の魅力
という2つを考えていました。
今回の場合であれば、
成功の可能性 = 賞金を獲得できる可能性
成功の魅力 = 賞金を獲得した時の喜び
ということになります。
可能性と魅力はどちらもモチベーションを高める要因となりますが、常に逆の関係です。
難しい(成功の可能性が小)ことに成功したときの喜びは大きい(成功の魅力が大)が、
易しい(成功の可能性が大)ことに成功してもあまり嬉しくはない(成功の魅力が小)。
3/4の時はもらえて当たり前だから可能性は高いが、魅力は低い。
1/20の時は勝つのは非常に大変なので可能性は低いが、魅力は高い。
強いモチベーションは、この両者がともに高いときに生まれ、どんなに一方が高くても他方が低い場合は強いモチベーションは生まれない。
つまり人間のモチベーションは
「成功の可能性×成功の魅力」
の値がもっとも高い時に強いと言えるのではないか?
成功の魅力=1-成功の可能性
モチベーション=成功の可能性 × 成功の魅力
この場合、1/2の時が0.25で最も値が大きくなる。
つまり人間のモチベーションを最大限に高めるには、成功・失敗の可能性が五分五分の環境をつくってあげることで、一番高まると考えられる。
最後に。
これは他の方の受け入りなのですが、
「がんばってね」
「がんばってるね」
皆さんどちらの言葉を言われたいですか?
研究会で聞いた時は圧倒的に「がんばってるね」の方が多かったです。
違いは簡単で、「がんばってね」は他人事で「がんばってるね」は自分事だという事です。
「がんばってるね」と言われた方が自分のことを見てくれて言ってもらっていると感じるので、
モチベーションは高まります。
常に相手のことを考えて言葉をかけてあげることって重要ですね。
・お金
・五分五分の状態
・言葉
3つのモチベーションを高める要因を話しましたが、皆さん実践してみてはいかがでしょうか。
投稿者 Hiroyasu : 23:41 | コメント (0) | トラックバック
2004年06月09日
通信簿診断
友達のblog見ていてみつけました。
+ wavelog + @ Be original
面白ですよ。
是非一度やってみてください。
http://yoiko.on.arena.ne.jp/tushinbo/
ちなみに、僕の結果は・・・
学習のあらわれ
国語 4 相手の立場を考えて話を聞ける
社会 1 社会に対する関心が全く無い
算数 4 筋道の通った問題解決ができる
理科 2 身近な動植物の世話ができない
音楽 4 鍵盤ハーモニカを正しく演奏できる
図工 3 根気強く作品に取り組める
体育 5 プロのスカウトが挨拶に来る
計 23
学級活動 表彰
黒板係 班長[+2]
スポーツテスト2級[+1]
アマチュア無線技士四級[+2]
校内持久走大会3位[+4]
担 任 よ り
*学習の記録*
授業中の手いたずらはやめましょう。ノートをしっかり取れば成績は向上します。
*特別活動の記録*
黒板係を頑張ってくれましたが、色つきチョークばかり出してくれたので困りました。[+2]
*行動の記録*
何度注意しても上履きのかかとを踏んでいました。洗濯もよく忘れるので困ります。[+1]
音楽室のベートーベンとメンデルスゾーンにいたずら書きをしました。[+5]
クリスマス会のプレゼント交換用に自作の紙粘土の貯金箱を作ってきましたが不評でした。[+4]
計21
44点
1組で40位/40人中
投稿者 Hiroyasu : 23:40 | コメント (0) | トラックバック
2004年06月08日
引きこもりに
なりそうです。
考えれば考えるほど、自分が悪かったとしか思えない。それしか見えてこない。
後悔の嵐です。
なんにもやる気が起きません・・・
よくみんな(特に女性)に怒られるのですが、僕どんなに食べてもあんまり太り
ません。(あー、この発言がまた問題だ・・・)
今まで食生活を制限したことないし、不規則な食生活とかは送ってるけど一応食
べようと決めた時にはきちんと食べていました。
5月25日の日記:一日3食
けど今は食事が喉を通りません。一日食べない日とかあります。
お腹は空いているのですが、食べたいという気持ちにならない。
食べてもすぐ体調がおかしくなる。
21年生きてきて、こんな経験はじめてです・・・
投稿者 Hiroyasu : 23:39 | コメント (0) | トラックバック
韓国式?
お兄さん、マッサージいかがですか~
お願いしますよ~
バイトから帰ってくると湘南台に着くのは22時半ごろ。
毎回同じ電車だ。
そして同じ道順で家へ帰る。
その道に必ずいる人たち。
もちろん相手は仕事だけど、週に4回も同じ人に声かけてそろそろ顔くらい覚えて諦めろよ、とか思ってしまった。
投稿者 Hiroyasu : 23:38 | コメント (0) | トラックバック
2004年06月07日
慶應の輪
来年から勤める会社の慶應出身内定者による飲み会でした。
前回の飲み会の際(5月21日:同期の輪)に同じ慶應出身のメンバーとぜひ集まりたいねー
って話していて、今回幹事を自分がやって実現した。
しかし、塾生新聞を見ると今年の4月から僕が来年から働く会社に勤めている人は44人いるらしい。
今日の参加者は12名。欠席連絡があり、連絡先がわかっている人は2人。合計14人。
まだ後30人もいるのか。。。
どんどん輪を広げていこう!
投稿者 Hiroyasu : 23:32 | コメント (0) | トラックバック
2004年06月06日
運動の日
今日を運動の日とする。
まずは人のプレイを見て、技術を盗む。
というわけで朝から早稲田に行き、バスケットボール早慶戦の観戦。
女子は残念ながら負けてしまったが、男子はおめでとう!!
http://keio-basketball.com/
http://keio-basketball.com/games/keisouh16/keisouh16.htm
迫力あるプレイを観戦して、次は実際にプレイ。
まずはフットサル。
昨日の夜急遽参加が決まり、はじめて味の素スタジアムへ。
やっぱりもっと練習しないとダメですね・・・完全にお荷物状態です。。。
続いて本業のバスケット。
以前にも参加させてもらった社会人の方々とのバスケット。
2時間楽しかったです。実は自分と同じ歳の人が3人もいてビックリでした。
そして、我らがPは初心者とは思えない。普通に出来てました!
今度はまたAkiraとMegと一緒に行きたいな~
一日お疲れ様。
投稿者 Hiroyasu : 23:31 | コメント (0) | トラックバック
2004年06月05日
一日は41時間!?
Yドライブは一ヶ月アクセスしないとデータが消えちゃいます。
自分のPCのbackupをYドライブに残している。
ついでにbackupデータの更新作業も含めて0時から今期はじめて残留。
4日はバスケして、サッカーして、バイトしてと結構色々やって疲れてるんだよね・・・
作業自体はあまり時間かからなかったが、色々話していて朝9時家に帰って昼寝。
昼過ぎに起きたら今度は4時間バイト。
実家に帰って夕食食べてから、湘南台へ戻る。
え、なぜか?バッシュがないから・・・
なぜバッシュが必要か?それは明日の日記を見てください。
翌日は一日PCに向かえないと思い、夜遅くまで仕事。
夜3時おやすみなさい。
僕の長い長い一日の終わりです。
一日お疲れ様でした。
投稿者 Hiroyasu : 23:30 | コメント (0) | トラックバック
小檜山研:今週の一本へのTB
ジャグリングプレゼン、本当によかったです。
色々考えさせられました。
「ながら族」
何かをし「ながら」何かをする。
男性より女性の方が得意らしい。
自分もやはりすごく苦手だ。
何か一個のことをやる時はそれに集中して、他の事は一切行わない。
可能な限り遮断する。
しかしこれも、超高速でそれぞれの行動を行っているに過ぎないんだよね。
個人差はあるが、男性より女性の方が生まれつきこの能力は優れている気がする。
投稿者 Hiroyasu : 23:30 | コメント (0) | トラックバック
2004年06月04日
11人
過去最高の参加率。
2チームに分かれて練習しました。
ボール2個使いました。
5対6のミニゲームできました。
やっぱりみんなでやっていると楽しいよね。
この調子で来週の試合も絶対勝つぞ!
チーム目標は勝率10割。
ところで、2限のバスケで怪我してしまった。
左手小指の突き指。マジ突き指とか久しぶりです。
しかもちょっと重症です。指半分以上曲がりません。
まーでもその指で普通に筋トレして、サッカーやったけど・・・
もうちょっと安静にしてろって話ですよね。
今もキーボード小指は打てないので、結構これ書くのも苦労・・・
投稿者 Hiroyasu : 23:29 | コメント (0) | トラックバック
2004年06月03日
研究会
コーディネートするって大変ですよね。
お互いが学生であり、もちろん自分の研究も進めていく中で、研究会全体のコーディネートという事も常に考えないといけない。
いやーマジで大変だと思いました。
人の耳に聞こえる周波数は16Hz~20000Hz。
世の中には60000Hzの音を出すスピーカーが存在するらしい。
その技術を応用すれば、携帯電話のマナーモードという概念がなくなるかも。
ちょっと真剣に研究してみようと思う。
後、ソーラー電池ってどうなんだろう?
これもちょっと調べてみよう。
投稿者 Hiroyasu : 23:29 | コメント (0) | トラックバック
2004年06月02日
ありがとう
今まで「歩く」という事があまり好きではなく、ちょっとした距離も車を使ってしまっていた。
夕方。駅と家の往復を歩いた。
自分の心のモヤモヤがすごく晴れた気分になった。
色々なことを考えた。
結局一度家に戻ったがまた外へ。特に目的もなく、ただひたすら歩いた。
人生において無駄な瞬間などない。
一日一日を大切に、成長していきます。
今日その一歩を踏み出せました。
投稿者 Hiroyasu : 23:28 | コメント (0) | トラックバック
2004年06月01日
運動する体
1限はミーティング。
2限は研究会が休講だったから体育バスケに出た。
3限はSFC-dz。
4限はSFC-dz延長戦。
もちろん合間に筋トレもありました。
テレビの企画で「人は一週間で何回腕立てが出来るか」という企画をやっていた。
結果は6000回ちょっと(正確な数を覚えていません・・・)でした。
胸囲がその一週間で7cmもアップしたらしい。
俺も目標決めてやってみようかな、と思った。